サイベックスリベルにピジョンのカップホルダーがつけられるって本当?おすすめドリンクホルダーはコレ

*当ページのリンクには広告が含まれています。
ベビーカー
スポンサーリンク

サイベックスリベルって本当に便利なんだけど、一つ欠点があって、それは純正のカップホルダー(ドリンクホルダー)がないこと。何かいい代用品はないか?ずっと探していました。

今回ご紹介するのは他メーカーである「ピジョン」のカップホルダーです。

実はコレ、普通ならリベルには装着不可能なんですが、ある工夫をすればリベルでも使用可能なんです!

・検証!リベルにピジョンのカップホルダーはつけられる【装着手順】

・ピジョンのカップホルダーをリベルにつけた時の思わぬメリット

・ここは残念なデメリット

・品薄のピジョンカップホルダーをできるだけ安く買う方法

このあたりを中心にご紹介していきます!

スポンサーリンク

サイベックスリベルにピジョンのカップホルダーを取り付ける方法

では、サイベックスリベルにピジョンのカップホルダーを装着する方法をご紹介していきます。

まず購入するのはこちら。

今回はアタッチメントを使用するのでアタッチメントありかどうかを必ず確認してください。

こちらはアタッチメントを装着することでフレームにカップホルダーを付けることができるようになっています。

アタッチメントの裏面の丸いパーツを本体にはめてみます。

この状態にしてリベルのフレームに取り付けられそうなところを探ってみました。

リベルのハンドル、サイド部分は取り付け不可。だが、サイドの後ろ側には取り付け可能!

ハンドル部分やサイド部分はカップホルダーのアタッチメントよりもフレームの方が太く、どこも取り付けられませんでした。

ぐみ

だけど諦めない!!太くて付けられないなら、

一番細いフレームはどこだ!

他に付けられそうなフレームを探したところ、サイド部分の後ろ側のフレームが唯一細くて取り付け可能でした。

ですが、ここは逆に細すぎるため取り付けると1番下までずり落ちてしまいます。

この状態だとグラグラして使いにくいので、どうにか固定できないか試行錯誤してみました。

クッションテープを巻いて安定感アップ

ぐみ

せっかく見つけたのに今度は細すぎる!!

パパ

何かを巻いて太くすれば?

ぐみ

その手があったか!!

何か家に無いかな・・?

ダイソーの「ぶつかり防止コーナーテープ」を巻き付けてみました。

フレーム1周分の長さをおおよそ測り、ハサミでカットします。

クッションテープのシール部分を剥がしてフレームに貼ります。

直接貼るのに抵抗のある方はマスキングを本体に先に貼っておくと良いと思います。

あとはこの上にカップホルダーを取り付けます。

このクッションテープが思いの外滑り止め効果がありかなり安定感が増しました。

ピジョンのカップホルダーをリベルに取り付けて感じた思わぬメリット・残念なデメリット

ここからは実際に使用してみて感じたメリットとデメリットをご紹介していきます。

メリット①見た目以上に使いやすい

まず使ってみて感じたのは見た目以上に使いやすかった点です。取り付け位置がかなり低いため使いにくさを感じるかな?と思いましたが意外とそうでもなかったです。

メリット②子どもが自分で使える高さ

ここがこのカップホルダー最大の特徴です。子供が自分のタイミングでお茶を取り飲むことができました。

ぐみ

自分専用のカップホルダーみたいですごく嬉しそうだった!

メリット③安定性がある

走ってみて感じたのは安定性があること。あとでも紹介しますが、2in1ドリンクホルダーを使用していた時はどんどん傾いてくることが本当にストレスでした。

特にこのタイプはドリンク2つ、スマホ1台を装着できるのですが、実は全てを一気に使用することはできません。

ぐみ

重量オーバーなんだって!!

ですがこのピジョンのカップホルダーは本当に安定性があります。おそらくずれ防止に貼ったクッションテープもいい仕事をしているのでは?と思います。

デメリット①カップホルダーを8割程度しか折りたためない

ここからはちょっと残念なデメリットを。このカップホルダーは折りたたみ式なのが特徴ですが残念ながらここに取り付けると、他のフレームが干渉し完全には折りたたむことができなくなりました。

ですが完全に折りたためないだけで、8割程度は折りたためているだけでも十分邪魔にならずに使えています。

デメリット②取り付けたままリベルは折りたためない

こちらは取り付けたままではリベルは折りたたむことができませんでした。

ぐみ

とっても残念!!!

今まで使っていたカップホルダーと比較してみた

今まで使っていたのはこちら。スマホホルダーのついたドリンクが2つ置ける2in1タイプのものです。

このタイプのメリット・デメリットはここです。

メリットデメリット
・ドリンクが二つ置ける
・三脚がわりになる
・スマホでマップが見れる
・安価
・装着に時間がかかる
・かなりかさばる
・ぐらつく時がある
・本体が重い
・ドリンク2つ、スマホ1台を一気に同時装着はできない

このデメリット部分が気になる、すでに使っていて気になっている人にはピジョンのカップホルダーが絶対にオススメです。

こちらとの比較は詳細を載せているので先に読んでください。

以上を踏まえると、

\ピジョンのカップホルダーをオススメする人/

・装着が楽なものが良い

・荷物は軽くて少なめ、コンパクト派

・子どもも使えるものが欲しい

・リベルで使えるドリンクホルダーが1つ欲しい

\2in1ドリンクホルダーをオススメするのはこんな人/

・飲み物を親の手元に置きたい

・スマホを挟んで使いたい

・できるだけ安価なものが良い

デメリットはあるものの、満足度のかなり高いカップホルダー!

いかがだったでしょうか?このカップホルダーをリベルに取り付けたことで、リベルでのお出かけが快適になりました!

すぐに売り切れが出るので見つけたら早めに買うのがオススメです!

コメント