こんにちは!グミママです。
「ベビーカーを車に乗せたいけど、トランクに入らない!」とお困りではありませんか?
また、「ベビーカーを購入したいけど、トランクに実際入るのか心配・・・」と悩んでいませんか?
私は、サイベックスのメリオカーボンを頻繁に車に載せています。
ですが車の載せ下ろしが大変で、サイベックスリベルを追加で購入しました。
こういった経験から、ベビーカーがトランクに入らない時の対処法や、車を頻繁に使う人へ後悔しないベビーカー選びのポイントまで紹介していきます。
ベビーカーがトランクに入らない時の対処法
「ベビーカーがトランクに入らない!」となったときも落ち着いてください。他の選択肢をご紹介します。
チャイルドシートも載っているんだけど・・・
ベビーカーを車に載せる=チャイルドシートが車に載っている方がほとんどだと思いますので、今回は助手席の後ろにチャイルドシートが載っている前提で紹介していきます。
①座席を倒すなどをしてトランクのスペースを広くする
まずはトランクのスペースが広げられないか確認してみましょう。座席を倒したり、座席を前へ移動したり、トランクの仕切りを外すなどをすれば乗る場合があります。一度確認してみましょう。
①助手席に載せる
それでも入らない場合は「助手席に載せられるかどうか」を確認してみましょう。助手席をできる限り後ろに下げると載せやすいです。
②後部座席に載せる
もしくは、後部座席に載せられるか試してみましょう。後部座席を完全に倒してしまうと載せやすいことがあります。
座席に載せる場合はベビーカーカバーがオススメ
どの方法であっても車に載せるときにあって便利なのが、「ベビーカーカバー」です。タイヤの汚れなどが車に付く心配がなくなります。自分の家の車はもちろん、友人の車や親戚の車、タクシーなどに乗る場合はあると便利です。
それでもベビーカーが車に入らない時は
それでも入らなかったらどうしたらいいの〜??
①レンタルをする
例えば、スーパーなどへお買い物に行くのであれば、思い切ってベビーカーは置いていき、スーパーなどで借りられるベビーカーを借りましょう。
また、旅行などであればレンタルしてしまえば、持って行く手間が省けるなんてことも。
②車移動用と割り切って別のベビーカーを購入する
普段持ち運ぶ用にやっぱり必要だ!という方は「B型ベビーカーを購入する」というのも実はアリ。
まさに私がそうだったよ!車で持ち運ぶのに便利なB型を追加で購入!全く後悔なし!むしろ早めに決断して良かった!
私の場合は車に入らなかった、というよりは「毎回折りたたんで載せ下ろしが大変だった」が主な理由です。
ベビーカー選びの盲点!車をよく使う人は良く考えてね!
ベビーカー選び、結局どれがいいのかわからない!という方はこちらも参照してくださいね。
もし、この際思い切って買おうか悩んでいるのであれば早めに決断するのが吉だと思います。そのくらいB型ベビーカーに関しては「買って後悔なし」でした。
私はサイベックスの「リベル」を買ったよ〜
リベルの詳細はこちら。
車を使う人のためのベビーカー選びのポイント
ここからは車を使う人のためのベビーカー選びのポイントを3点ご紹介します。
①重さは6kg以下
重さは、はっきりいうとできるだけ重くないものがいいです。
私の場合、サイベックス「メリオカーボン」でおよそ6kg。感覚で言うと、「女性はこれが限界」と思います。
車に載せる以外にも
日常で持ち上げるときもあるし、
その時には子どもも荷物も乗っているよ!
②コンパクトさ
車に載せおろしする時は重さも重要ですが、コンパクトさがかなり重要。スペースの面でもそうですが、単純にコンパクトな方が載せやすいです。
実はコンパクトで有名なリベルの方が
さっき紹介したメリオカーボンより重い!
でも、断然リベルの方が載せやすい!
③持ち手
持ち手があるかどうかも重要なポイント。小さな持ち手でもいいので、あると一気に持ち運びしやすくなります。
車に載せやすいサイベックスベビーカー3選
そこで今回は、サイベックスの中で車に載せやすいベビーカーをオススメ順に3つご紹介します。
リベル
オススメ1つ目は「リベル」です。こちらは自転車のカゴにも乗るほどコンパクトで価格も比較的安価なベビーカーです。
オルフェオ
オススメ2つ目は「オルフェオ」。こちらは、生後1ヶ月から使用もできるベビーカー。リベルほどではありませんが、非常にコンパクトです。
コヤ
こちらはサイベックスで2023年夏に販売されたばかりの最新モデル。高級ラインからコンパクトベビーカーが誕生しました。先ほど紹介した2つより値段は高額ですが、他と同じように非常にコンパクト。
以上、お役に立てれば嬉しいです。
コメント